2015年04月01日

戦争と文化

誰が見ても、空母に見える護衛艦だ。
ある哲学者が、どれほど政治が腐敗していようとも、戦争よりはましだ。と言ったらしい。
独立した国は自国の軍隊を持っている。軍隊を持たない日本は、だからアメリカの植民地のままだと言った方がおられるらしい。自衛隊はあくまでも軍隊ではない。のだそうだ。
後藤健二さんが非業の死を遂げられたことは記憶に新しい。
戦争をしている国で殺されてしまったが、
それでも彼は、武器を手に戦うことを望みはしない。
目の前の現実とはなんであろうか。それは今、生きている私達がつくっているものだ。
私達は何を望むのか。
戦後、日本は武器を使わずに平和を維持し、高度成長によって経済発展を遂げた。
それは歴史的にみても奇跡に近いことだと思う。他国の人々が日本という国に興味を持ってくださるのも、そうしたことと関係があるのではないだろうか。
不景気だ。まず経済成長だという。だが、本当に、それが必要なのだろうか。
物に溢れていても、人が幸せになれるとは限らないことに私達は気がついた。
金がなければ何も買えない。金のためなら人を騙し、殺しもする。
使い捨てる時代はもう、必要ない。少子高齢化の中で、文化的な豊かさを求めるべきなのだ。
精神的なゆとり社会だ。
ゆとり社会では世界の競争に負けると誰かが言っているのを聞いた。
本当にそうだろうか。
競争社会はストレスを生む。
そして、そんな国は、一部の特権階級と富裕層がいる社会だ。
最近出た経済学の著書で、それが問題だと警鐘を鳴らしているではないか。
世界の国々は、そういう国ばかりではない筈だ。
経済は文化活動の中で循環するのが望ましい。と私は思っている。
戦争は若者を殺す。文化は人を殺さない。文化は人を育てる。文化は仲間を作る。
文化交流は互いの文化を理解しあえる。そして文化には技術が求められる。
政治思想など、私には無い。
ただ、平和であって欲しい。貧富の差がなくなって欲しい。
そして、高齢者にやさしい、子育てがしやすい社会になってほしい。
と、世界のほとんどの人と同じように、思っているだけである。


horikawa_g at 17:47コメント(0)トラックバック(0) 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
ギャラリー
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
RSS