2014年02月

2014年02月25日

そうそう、佐之忠師匠のお弟子さんの杵屋佐之義さんが見台開きをすることになりました。佐之義さんもとうとうお師匠さんになるわけだけれど、実力は既に十分にあって、近頃は復曲した曲を学会で発表するなど、その活躍は目覚ましいものがあるし、歌舞伎の附け師として佐之忠師匠の後継者の役目は十分に果たしているし、三味線の演奏家としても素晴らしいものを持っている。どちらかと言えば古典重視なのだけれども、新作の作曲ももちろん出来るので、ますます活躍が楽しみな演奏家さんだ。是非、機会があれば聞いて欲しいひとりだ。
4月6日が演奏会です。佐之忠師匠もお付き合いで、ものすごく楽しい曲を弾く予定。やはり、その年齢に相応しい味わいが出るという曲があって、これは高齢になってからの本当に面白い曲なので、私も楽しみです。まだ、案内状が出来ていないとの事なので、また、お知らせしますね。

horikawa_g at 22:06コメント(0)トラックバック(0) 
今日、お借りしていたCDをお返しする方々、久しぶりに師匠のお宅に伺った。一昨年から体調を崩されて入退院を繰り返しておられたけれど、お元気そうなのでひと安心。ついつい、長居してしまう。やはり、ちょっとした四方山話でも勉強になるので、お師匠さんと過ごす時間は貴重だ。
邦楽の中に洋楽の要素を取り入れるのと、洋楽の音に合わせて邦楽器を使うのとでは全然違うし、私は、邦楽も洋楽の影響を受けるのは時代の流れでそれはいいと思うけれど、やはり、邦楽の中に洋楽の要素を取り込む音楽の方がいいと申し上げたら、お師匠さんもその通りだと、つい盛り上がってしまった。
日本の音楽よりも洋楽の方が素晴らしいとはいえないのだ。日本の音楽教育の弊害がここにあると思う。もちろん、洋楽が駄目と言っているわけではない。私も好きな曲は沢山ある。でも、自分の国の音楽を蔑ろにしては悲しいではないか。いや、むしろ情けないことだと思う。


続きを読む

horikawa_g at 21:52コメント(0)トラックバック(0) 

2014年02月13日

1月の下旬に風邪でダウン。寝込んでしまいました。とっても楽しみにしていた演奏会にも行けず無念、無念。ズルズルと長引きまして、よほど疲れがたまっていたようです。やっと回復しましたが、お天気は、雪マーク。明日はどうしても仕事で外出しなければならないのに〜トホホ。いゃ〜、今年の風邪は酷いですよ。皆さま、気をつけてくださいませ。

horikawa_g at 13:00コメント(0)トラックバック(0) 
ギャラリー
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
RSS