2011年08月

2011年08月26日

皆様、残暑お見舞いを申し上げます。まだまだ暑いですねぇ。今年は麻の作務衣と下駄で過ごしました。やっぱり日本の気候に合った衣服だと、つくづく感じ入りました。風の通りは良いし、べたつかないし、乾きも早くてアイロンもいらない。下駄は好きで毎年履いてます。で、サンダルと下駄の違いにハタと気がつきました。サンダルは石畳みに合った西洋の履き物だから皮やゴムのようにクッション性の高い底なんですね。日本は土の道だから、ぬからないように木の板の二枚歯の下駄が合理的だったわけ。しかも、この高温多湿の気候風土には、湿気を取り込んでしまう皮よりも肌障りのいい板の方が爽やかでいられるのですよ。蒸れないですからね。ストッキングなど夏は止めにして、お奨めです。今は底にゴムをはった下駄があるのでコンクリート道でも履きやすいですしね。ホント、素足は気持ちいいですよぉ。私、着るものに合わせて下駄も履き替え、鼻緒の色柄も楽しんでおりますです。

horikawa_g at 16:06コメント(0)トラックバック(0) 

2011年08月23日

先月の取材の、日本舞踊協会主催の新作「かぐや」が赤旗の芸能文化欄に(八月十二日金曜)掲載されました。機会があれば読んで下さいな。 これは、10世紀に生まれた竹取物語をベースにした作品ですが、子供の頃から絵本などで知っている方が多いと思います。宇宙の実写を使ったり、斬新な音楽に多国籍舞踊のようでいながら、流石は日本舞踊。その面白さを再認識しました。もともと日本舞踊は、明治に入ってから、西洋のバレエに対抗して歌舞伎から独立して誕生した舞踊ですから、バレエにも古典と新作があるように、新作が作られるのは自然の流れです。日本舞踊の可能性はこれから更に広がって、魅力的で面白くなるでしょう。楽しみです。
続きを読む

horikawa_g at 20:48コメント(0)トラックバック(0) 

2011年08月22日

あえて、福島に避暑に行って、例年だと混雑している道の駅、少なかったなぁ、やっぱり。おかげでのんびり静かに宿泊(車中泊)できましたけどね。で、NO原発Tシャツを早々に購入。復興東北魂のTシャツはちょっと男っぽ過ぎる柄だと話したら、やっぱり自衛隊の人とか機動隊の人とか復興支援前に購入していく人が多いのだとか。わかるなぁ、なんとなく。直売の野菜も風評被害でやっぱり大変だそうで、市場用の上等品と思える野菜も安く出てました。みずみずしくって美味しいトマトやアスパラ、なすびにカボチャなどなどもちろん購入。それに、温泉地が充実していて、いい湯だなぁ。と、脳天気をやっておりました。温泉はようやく回復しつつあるそうだけれど、例年に比べてのかなりの落ち込みは仕方がないと若いみんなが頑張っていたのが印象に残りましたね。露天プロに浸かりながら、大上段に構えなくとも、こういうちょっとした支援もあっていいのじゃないか、なんて、心も体もリフレッシュして帰宅。自己犠牲の精神で真剣に頑張ってボランティアをしておられる方々に・・と思われるかもしれませんが、まあ、お許しを。続きを読む

horikawa_g at 22:00コメント(0)トラックバック(0) 

2011年08月19日

シアターΧで今日から21日までやっております。ご存知、モーツアルトの魔笛です。いろ〜んな方々が魅せられて、演出も多種多様の作品ですが、これはさっそく原発問題を取り入れて、面白い作品になっているそうな。皆様〜是非是非、見てくださ〜い。

horikawa_g at 19:34コメント(0)トラックバック(0) 

2011年08月01日

八月は陰暦で仲秋。八月十五日のことでもありますが、十五夜の月は美しい満月です。兎が跳びはねて、愚かしい人間を笑っているのかも…。扇風機にスイッチを入れながら、首都を北海道に移転させれば電力の削減になるんじゃなかろうか、と思いました。経済効率が人間にもたらした幸せと不幸せの比重を考えると、どこが分岐点になるのでしょうね。欲はきりがないです。利益という化け物に翻弄され続ける人間の姿と、日本という国のありかたも似ているような…。原子力は豊かな電力を約束してくれたけれど、その被害の大きさを考えた時、子供達への責任をどうするのか。なでしこジャパンは嬉しかったですね。子供達に、こういうことこそ残してやりたいものです…ほんと。続きを読む

horikawa_g at 14:59コメント(0)トラックバック(0) 
ギャラリー
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ写真2
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
  • 出雲のオクニ公演写真
RSS